こんにちは!
おうち大好き!な2児のパパリーマンの
『こーちゃん』と申します!
今回は、我が家の【マンションから戸建てへ住み替えを決意した理由】についてサクっと紹介します!
簡単な自己紹介をさせて下さい!
この度、5年住んだマンションの売却に成功したので、
マンション売却時に
- 自分の仕入れた情報 や
- マンションを高く売るコツ など
『みなさまの役に立つ情報』を共有できればと思い、Instagram▶︎@koaloha_homeをメインにおうち情報を発信しています!

もくじ
我が家の『マンションから戸建てへ住み替え』を決意した理由
我が家がマンションから戸建てへ住み替えを決意した理由は『3つ』あります。
- 子どもの出す音が気になる
→1番の理由です! - 毎月の固定費が高い
- マンションは修繕費が変動する
以上の3つについて、お話しさせて下さいね!
1.子どもの出す音が気になる
我が家には暴れたい盛りの1歳と3歳の子どもがいます。
朝でも夜でも、部屋中走り回ったり飛び跳ねたりしています^^;
その度に
「走らないで!」
「ジャンプしないで!」
などと注意をしています。
小さいお子さんがいらっしゃる家庭だと、同じ悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?
度重なる注意の嵐。
……。
親も子どもも、
ものっっっっすごいストレスじゃないですか!?!?

2.毎月の固定費が高い
我が家のマンションは固定費が結構高いんです_| ̄|○
- 管理費:約3万円 /月
- 駐車場:約1.5万円 /月
毎月の住宅ローンと合わせると18万円以上支払っているのです…_| ̄|○

不動産屋さんに「毎月18万払っているなら7,000万円以上の戸建てに住める」と言われたのも住み替え理由の1つです。
3.マンションは修繕費が変動する
マンション購入時に『修繕費用計画書』をもらうのですが、住んでいるうちに予定されていた修繕費よりも高く変更される場合があります。
ローンを返済した後も支払いが増える可能性があると考え「早めにマンションを売った方が良いのでは?」と思い、マンションから戸建てへの住み替えを決意しました。

我が家の『マンションから戸建てへ住み替え』を決意した理由:まとめ
我が家の住み替え理由は金銭的なこともありますが、1番の理由は【子どものストレス】です。
子どもにとっては自宅で楽しく遊んでいるだけなのに、毎日毎日親から怒られるの嫌だろうな^^;と考えたからです。
我が家はマンションよりも戸建ての方が合っていると判断しましたが、マンションもメリットがあるので、他の記事で紹介しますね!

マンション売却や、おうちに関することで何か悩みがありましたらお気軽に僕に連絡をください。
僕が実際にマンション売却をお願いをした不動産業者の紹介もできますよ!
(大きい声では言えませんが、僕からの紹介だと手数料を半額にしてもらえると思います!確定ではないですが😂笑)
ご連絡は以下からどうぞ!
▶︎当ブログのお問い合わせ
▶︎InstagramのDMへ @koaloha_home