こんにちは!
おうち大好き!な2児のパパリーマンの
『こーちゃん』と申します!
この記事は主に

と疑問に思っている方向けです。
自宅マンションの売却価格の相場を調べる方法は3つあるので、それぞれ紹介しますね!
こちらも参考にどうぞ!
簡単な自己紹介をさせて下さい!
この度、5年住んだマンションの売却に成功したので、
マンション売却時に
- 自分の仕入れた情報 や
- マンションを高く売るコツ など
『みなさまの役に立つ情報』を共有できればと思い、Instagram▶︎@koaloha_homeをメインにおうち情報を発信しています!

では、いきましょう!
もくじ
自宅マンションの売却価格の相場を調べる3つの方法を紹介
主に以下の3つになります。
売却価格の相場を調べる方法
- webサイトで調べる
- 近隣の不動産屋で調べる
- ママ友情報←ハードル高w
それぞれ紹介しますね!
webサイトで調べる:1番簡単
ポイント
①売出し中の物件を調べる場合
→『 自宅マンション名 中古』で検索をする
②売却済みの物件を調べる場合
→『 自宅マンション名 中古 相場』で検索をする
- SUUMO(スーモ)
- at home(アットホーム)などの
不動産サイトで
『 自宅マンション名 中古』
『 自宅マンション名 中古 相場』
で検索をすると、大体出てきます。
何サイトかで検索をして、自宅マンションの相場を調べましょう!
近隣の不動産屋で調べる:ハードルは低め
ポイント
近隣の不動産屋さんでマンションを買うフリをして、売出し価格を確認する。
売出し中の物件や、過去に取引されていた価格も教えてくれます。

ママ友情報:ハードル高め・万人向けではない
ポイント
めっちゃ情報通なママ友が時々いるので、そんなママ友に聞いてみる。
ママ友の情報網って半端ないんですよね…。
マンション内のママ友が
『いくらで売れたか』『どこの会社で売ったか』など、全て把握していたらしいです(妻情報w)

これに関してはハードル高いし万人向けではありません^^;
自宅マンションの売却価格の相場を知るにはまずwebサイトからがおすすめ
今回は3つの方法をお伝えしましたが、まずは1番簡単なwebサイトでの検索をするのがおすすめです。
自宅マンションの相場を把握し、マンション売却に役立てましょう!
